2006年05月12日

交流戦。

プロ野球が、「日本生命セ・パ交流戦」へと突入しております。

5月9日から始まっておりますが、横浜の石井選手が2000本安打を達成するなど、いろんな盛り上がりを見せております。

我らが中日ドラゴンズは、立浪選手が通算安打数歴代9位を達成。落合監督の記録を抜いての達成だけに、マスコミ的にも注目させていました。

さて、今日からは、ナゴヤドームで楽天戦が始まります。

楽天といえば、え?中日?と思うぐらい、元中日の選手がいっぱい。ちょっとノスタルジックな気分に浸れるチームです。

・・・と、「日本生命セ・パ交流戦」の公式サイトを発見しました。

まだあんまり更新されていないみたいですが、「記者の目」など、注目のコンテンツが用意されているようです。

あと、昔の「ファミスタ」をチープにしたような、バッティング専用のミニゲームもプレーできます。

img.gif
日本生命セ・パ交流戦

さて、昨年のようなことがないように、中日ドラゴンズの戦いをしっかり見届けたいと思います!!

[PR]
posted by もっぴ at 13:20| Comment(0) | TrackBack(1) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

温泉マニア。

最近、仕事の関係もあって、いろんな温泉に足を運んでいます。

特に、日帰り入浴可能な温泉施設にはかなり通ってまして、「温泉マニア」的な感じになってきております。

最近は、街中に温泉を掘って完成させた、スーパー銭湯的温泉施設も多くなってきましたが、こうやって日帰り温泉施設に通う前には、かなりこの手に施設に懐疑的な人でした。

ただ、実際に行ってみると・・・、いいんですよ、これが!!

中には、運び湯や人工温泉の施設もありますが、やっぱり快適な施設かどうかは、泉質だけではなく、設備の充実ぶりや、人の混雑具合など、湯以外の状況で決まるものだと実感しております。

「あ〜、仕事を忘れて、温泉に浸かってみたい」と思いながら、湯上がりにメモを取っている自分がちょっと悲しい今日この頃です。

posted by もっぴ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする