2006年09月30日

関ヶ原ウォーランド。

本日は関ヶ原の取材に行きましたが、その途中で「関ヶ原ウォーランド」なるテーマパークを発見いたしました。

とっても興味が湧き、事務所に戻ってからネットでその内容を調べてみると、なんとあの「桃太郎神社」の像を制作した方が合戦にちなんだ像を作り、パーク内に展示しているそうじゃないですか!!

あの独特な魅力を持っ像に、関ヶ原でも会えるだなんて!!

今、とっても気になっています。近く、もう一度関ヶ原に行こうと思っていますので、その時にでも足を運んでみたいな〜。

posted by もっぴ at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関ヶ原取材。

本日は、取材で関ヶ原に行ってまいりました。

関ヶ原の戦いにあまり詳しくなかったんですが、相方が過去にかぶれていたこともあって、1日どっぷり合戦気分を満喫してまいりました。

それにしても、天下分け目の戦と言われる世紀の一戦なのに、1日で雌雄を決していたとは驚きでした。

その後の歴史が、たった1日でガラリと変わってしまうなんて…。

1日の大切さを痛感した1日になりました。そういう意味では、今日はとても有意義な1日だったのかな?

posted by もっぴ at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

死刑。

今回はちょっと真面目な話。

最近「死刑」を取り巻く話題が世間を賑わせています。

僕は学生時代、刑法を勉強していました。大学入学当初は、経済学を志していましたが、いつの間にか法律学に興味を持ち、刑法を学ぶゼミに進みました。

刑法といえば、正直、犯罪を犯した人以外は実生活において何の役にも立ちません。今考えれば、商法や民法の方がよっぽど実用的で有用だったのに…と思ったりもします。

ただ、今になってみると、いろんなことを勉強できたな〜と感じます。特にサスペンスとか、犯罪のニュースなどはとっても興味深く見ることができますね。「未必の故意」とか、「推定無罪」とか、「疑わしきは罰せず」とか…。

最近、世間を賑わす事件が多発しています。また、1人の殺人で死刑判決が出たり、時効が過ぎた後に自首した人の民事裁判に判決が出たり、話題性の高い裁判も多く見られます。

刑法は本来、「罪を犯した人を罰する」ことと同時に、「犯罪人が不当に罰せられることを抑止する」という、2つの側面があると感じます。ちゃんとした証拠がないと罪に問えなかったり、法律で定められている以上に重い罪に問えなかったり…。それはきっと、政治権力や警察権力によって不当に逮捕されたり、刑罰や拷問などを課せられることがないように、個人の人権が侵害されることを防止するためだったと思うんです。

ただ、最近の犯罪を見ると、明らかに犯罪を犯した人たちが、刑法の限界を利用するような考え方をしているとしか思えないケースが多いように思えます。善良な市民の人権を守るための法の壁が、えてして、犯罪者を守るための法の壁になっているように見えてならないのです。もちろん、法律的な観点から言えば、犯罪を犯した人にだって人権はあるわけなんですが…。

「死刑」を望む人がいます。一方で、限りなく冤罪に近いと思われる「死刑」に苦しむ人もいます。

1人を殺して「死刑」の判決を下した裁判は、ある意味で画期的だったと思います。ただ、裁判官の恣意的な判断で「死刑」or「無期懲役」を決定するような世の中になってきたら、今後、恐ろしい事態を招くことになると思います。

裁判員制度導入も間近に迫っています。そろそろ、「刑法」を時代に即した形に見直す時期が来ているのではないか。そんな風に痛感する今日この頃です。


…ちょっと真面目すぎて、息切れ気味です。

posted by もっぴ at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中日優勝。

今日、阪神との直接対決で中日が逆転勝ちを収めました。いよいよ優勝が目前に迫ってきたように思います。

以前の記事で書いたように(その記事は→こちら)、やっぱり今年は中日優勝で決まりそうです。

前回優勝した2004年は、ナゴヤドームの最終戦を観戦しに行きました。

理由は簡単です。「家が近いから」ではなく、「最終戦」だからでもなく、そう、「500円で入れた」からです!

優勝が決定してすでに消化試合になっていたので、中日ドラゴンズの計らいで、外野席の一部がワンコインで入場できることになったようでした。

その試合は、元中日の川嚇蠎蠅琉タ狹佝弔�ありました。対戦相手はヤクルト。とても感動しました。今でもその場面は鮮明に記憶に残っています。

今年はあるのか分かりませんが、ぜひ最終戦ぐらいは、中日ドラゴンズの試合を生でゆっくり見に行きたいな〜と思っております。

posted by もっぴ at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

ALWAYS 三丁目の夕日。

先日、休みを利用してDVDを見てみました。

タイトルは「ALWAYS 三丁目の夕日」です。

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版

正直、そんなに期待はしていなかったんですが、気になる作品だったので見ることにしました。

前半から笑いでぐいぐいと映画に引き込まれ、後半は涙、涙…。見ていない人はぜひ一度見てみてください。数ある邦画の中でも、歴史に残る1本だと思います。

posted by もっぴ at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天ぷら。

本日は、我が家の食卓から。

先日、浜名湖遠征の末、キスとメゴチをゲットしたことはお伝えしましたが、今日は、その魚たちがめでたく夕食を飾ることになりました。

両方とも白身でうまそうな天ぷらに仕上がりました。

060925_1937~01.JPG

意外だったのが、メゴチがプリプリして美味かったこと。見た目はキスの方がダンゼンうまそうに見えるんですが…。

メゴチのうまさを教えてくれた、釣り場のおじさんに感謝です。

結構たくさんゲットできるし、これからはメゴチ狙いで釣りに出かけようかな?

posted by もっぴ at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月24日

うなぎパイ。

浜名湖遠征(詳しくは前の記事参照)の後、インターに向かう途中、面白い看板を見つけました。

「うなぎパイ工場見学」

興味をそそられ、看板の示す方向へ車を走らせることにしました。

060924_1351~01.JPG

見慣れたロゴマークを眺めながら、いざ館内へ。

受付で名前を記入した後、中に進もうとすると、なんと記念にうなぎパイのプレゼントが! ちょっと期待はしていましたが、実際にタダでもらえるとうれしいもんです。

館内を順路に従って進んでいくと、うなぎパイを製造する工場内をいろいろ見て回れます。すごいスピードで袋詰めされていくうなぎパイの姿は、正直圧巻ですよ!

060924_1355~01.JPG

無料で立ち寄れますし、近くに行く用事があったら、ぜひ寄ってみることをおすすめします。

それにしても、うなぎパイには「夜のお菓子」というキャッチフレーズがついていますが、これは「夜の家族だんらんのひとときに食べてほしい」という思いが込められているそうです。

大人的なよからぬ想像とは無縁です。あしからず…。
posted by もっぴ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浜名湖遠征。

本日は、オフィス・ヒライ恒例の釣りのため、はるばる浜名湖まで足を運びました。

やってきたのは「弁天島海浜公園」。夏場にはビーチとしても賑う場所のようですが、砂浜の辺りには、結構な釣り人が集まっていました。

先日は、愛知県のハゼ釣りメッカ「亀崎漁港」で、ついにハゼをゲットしましたが、なぜだか餌のゴカイが溶けているという現象を目の当たりにして、「食べて大丈夫?」という意見が噴出。結局大事をとって食べるのは控えたのでした。

ということで、今度こそ「食べられるハゼを!」ということで、ここまでやってきたんですが…。

餌をつけてサオを垂らすと、すぐに相方に当たりがッ!! ハゼ!と思ってみてみると、似て非なる不思議な魚が!

「それはメゴチだねェ〜。天ぷらなんかにしたらおいしいんじゃない?」

サンクス!おじさん!!

それにしても、この釣り人たちの連帯感はスゴイ! 黙っていても知らない人が話しかけてくる…。なんだか、この雰囲気に慣れていないと、ちょっとビビるな〜。

そして、次に釣れたのは…、なんと!キス!! これは絶好の天ぷらのネタです!!

こんなビーチで、波打ち際で、手竿で釣れるものとは…。サイズは小さいけど、天ぷらにしたらおいしそうです。

その後も、1時間半で10匹以上をゲット! 今晩のおかずが楽しみな釣り紀行となりました。

posted by もっぴ at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

白川郷。

本日は、取材で白川郷に行ってまいりました。

060923_1129~01.JPG

雪のある季節に行くことは何度かありましたが、緑の多い時期に足を運ぶのはもしかしたら初めてかも。

田んぼでは黄金色の稲穂が頭を垂れ、まさに日本の原風景といった光景が広がっています。

とっても爽やかな空気に心から癒された一日でした。


posted by もっぴ at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月22日

打ち合わせ。

本日は打ち合わせが重なり、取引先の事務所などを4軒ハシゴです。

赤星なみ(?)の機動力がモットーの「オフィス・ヒライ」としては、まあ、まずまずといったところでしょうか?

だんだんと29歳が近づいてきましたが、ライターとしての機動力は失わないように心がけないと…。

合言葉は「馬車馬」。サラブレッドの俊敏さと、道産子の屈強さを目指します。

容姿は…、間違いなく道産子よりですが…。

posted by もっぴ at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月21日

ユニクロ。

僕の愛用している服は、かなりの割合で「ユニクロ」で占められています。

マスコミ関係の端くれとしては、「もっとファッションに気合いれないと!」という声が飛んできそうな気もしますが、こればっかりはしょうがないんです。だって、とっても似合ってしまうんですから!

相方曰く、「なんだかブランドの服みたいだよね〜」

なんだか複雑な気分になるコメントですが、貧乏性の家系なのか、いくら高いブランドものを試着してみても、とっても安っぽく見えてしまうんです。最近は、結構デザイン性に富んだアイテムも増えてきていますし、正直、ユニクロで大満足なんですが・・・。

せっかくなら、ユニクロの服を、オフィス・ヒライのユニホームにしようかな?

でも、先日、知り合いの編集者から「それって、ユニクロですよね? 僕も持ってるんです」と言われたのは衝撃でした・・・。

恥ずかしいような、笑えるような・・・。

posted by もっぴ at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小牧の合掌造り。

昨日は、雑誌の取材で小牧市に行ってまいりました。

レストランの取材だったんですが、「え?こんなところに?」という場所に、合掌造りの建物を使ったお店があったんです。

これは、正直ビックリしました。

国道41号線沿い(なのかな?)にありますので、機会があったら、街中に突然現れる合掌造りを発見してみてください。

スタッフの皆さん、ご協力ありがとうございました。いろいろご親切にしていただきまして・・・。この場をお借りして御礼申し上げます。

posted by もっぴ at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月19日

モレラ岐阜。

本日は、岐阜県本巣市にある「モレラ岐阜」へと取材に行ってまいりました。

今年オープンしたばかりの商業施設とあって、館内はかなりきれいでした。

特に驚きなのが、店舗がとても横に長いことです。名古屋市内だったら上に階層を増やしていくところを、ずっと横に伸ばしていったような形をしています。入口は合掌造りをイメージしたかのような三角屋根があるなど、岐阜ということも意識した建物になっていました。

とにかく横長なんです。駐車場の場所を間違えると、とてつもなく遠くまで歩いていかないといけない羽目になります。くれぐれも来場の際には、お店の場所を事前にチェックしておきましょう。

ただ、僕のイオンダイエットのように、店舗内を歩きたいという人にはうってつけの場所だと思います!

------------------------------------------------------------------
※イオンダイエットとは?

イオンダイエットとは、06年1月に医師から衝撃の脂肪肝宣告を受けたオフィス・ヒライ代表、平井基一氏(28)が独自に考案、提唱するダイエット法。店内をウインドウショッピングしながら、1日1万歩を毎日実践するほか、カードを利用して無料のアルカリイオン水を入手し、そのペットボトルを持ち歩くことで腕のシェイプアップを図る。また、帰宅後にはその水を使って、いわゆる水飲みダイエットを実施。イオンを利用しながら、日々の生活の中で健康的に脂肪を減らし、筋力アップを実現する複合的なダイエット法である。
------------------------------------------------------------------

・・・なんだか、イオンのPRみたいだな〜。

posted by もっぴ at 22:01| Comment(2) | TrackBack(1) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケイチャン。

岐阜への取材の途中に、下呂の名物を食べてきました。

それは「ケイチャン」です。

ジンギスカンの鉄鍋の上に、白い紙を敷いて、その上で鶏肉とキャベツを焼いたものなんですが、ニンニクを使った自家製のタレで味付けされていて、とってもうまいんです。

相方と下呂方面に取材に来るたびに、一度食べに連れて行きたいと思っていたんですが、その念願がついに叶いました。

下呂周辺に何軒かお店がありますので、近くに寄った際にはぜひ味わってみてください!

posted by もっぴ at 02:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月18日

つ、ついに念願の・・・!

最近、オフィス・ヒライは、余暇の一環として釣りを提唱していることをお伝えしたばかりですが、ついにその成果が結果として現れました。

決戦の地は「亀崎漁港」。東海エリアトップクラスの人気を誇る、ハゼ釣りのメッカです。

16日の朝8時。ついに決戦のゴングが鳴りましたッ!!

・・・あっという間に10時、全くアタリはありません・・・。

嫌な予感がし始めた刹那―。

ピク!! ピクピク!!

敏感に反応するさお先、勢いよく引いたその先には、念願のあの魚がッ!!


ついにゲットーーーーーーーーーーーッ!!

・・・でも、ちっちゃッ!!


僕の1匹に続き、相方は2匹釣り上げ、結果は3匹!

060916_1114~01.JPG

相方の方は、結構な大きさがありました。

う〜ん、釣りって本当にいいもんですね〜。

posted by もっぴ at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ススキ。

奥飛騨取材からもう一枚です。

060915_1435~01.JPG

標高もかなり高い場所に行っていましたので、すでに一面ススキの場所が出現していました。

風流ですね〜。・・・と、ガラにもなくしみじみ。

表現者として、こういった季節の美しさを分かる感性は失わないようにしないと、と思います。

posted by もっぴ at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひるがの。

最近取材で更新が滞っていたので、何本か記事をアップしたいと思います。

まずは、先日の奥飛騨取材のひとコマから。

060915_0842~01.JPG

東海北陸自動車道のサービスエリアからの一枚です。

この日はきれいに晴れていたので、気持ちよかったですよ。

高原はすでに秋めいた雰囲気でいっぱいでした。

posted by もっぴ at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月15日

激務?

本日の取材は、名古屋市内がメインでした。

金山に始まり、尾張旭、覚王山、錦と、市内を行ったりきたり・・・。

さすがに疲れましたが、家に帰ってただ寝るだけというわけにいかないのが、ライターのつらいところです。

ドラえもんの道具みたく、『勝手にライティング〜ッ!』みたいなのないですかね?

・・・あ、でも、それじゃあ、商売あがったりですか・・・。
posted by もっぴ at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月13日

伊良湖。

本日は、宿の取材で渥美半島に行ってまいりました。

渥美半島の伊良湖周辺は、僕の父の故郷になります。小さい頃はよく足を運んだものです。しかも、社会人になって初めて勤めた会社では、豊橋支社に配属されました。渥美半島に住んだわけではなかったですが、仕事上、渥美半島を営業で回ることに。つくづく渥美と縁のある男です。

今までかなりの数の宿取材をしてきましたが、今日おじゃました宿は、その中でも特におすすめの一軒です。味わい深い建物も魅力でしたが、なによりご主人の人柄に引かれます。これは「同じ渥美の血が流れているせいかも」と思ったりもしましたが、やっぱり、いい宿にはいい人がいるというのはかなり重要な条件のような気がします。

僕も、思わず仕事を頼みたくなるような人柄の人間になれるよう、毎日頑張っていこうと思います。

ただ、文章に煮詰まるたびにイライラしているようでは、優れた人格の持ち主までの道のりは相当長そうですが…。


posted by もっぴ at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日間賀島。

本日は、宿の取材のため、知多半島の先に浮かぶ島「日間賀島」に行ってまいりました。

この島は、知多半島の先っぽに位置する師崎港から、高速船に乗って10分ほどで辿り着く小さな島です。すぐ近くに篠島がありますが、日間賀島の方がより面積は小さくなります。

島の中は、昔ながらの漁村のような雰囲気が漂っていて、民宿が立ち並ぶ界隈を抜けると、曲がりくねった小さな路地が続いていて、まるで迷路のよう。島を探検しているような気分にさせてくれます。

海産物の宝庫としても知られ、港に大きなシンボル像があるタコのほか、冬場にはフグが最盛期を迎え、各旅館や民宿では、てっさ、てっちりなどを振舞ってくれます。個人的にはてっちりの〆を飾る雑炊がイチ押しです。

そんな、日間賀島を歩くぶらり取材旅。仕事でしたが、ちょっとだけ癒された1日でした。
posted by もっぴ at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月12日

名駅。

本日は、グルメの取材で名駅周辺へと足を運びました。

市営バスに乗ってユリカを購入。そして名駅へと辿り着きました。

久々に名駅周辺を歩きましたが、やっぱり新生・豊田ビルは圧巻ですね。

060911_1156~01.JPG

それにしても、最近は名駅周辺への出店ラッシュが目立つようになりました。高層ビルの建設に伴う需要増加を見込んでのことだと思いますが、今後どのような展開を見せるのでしょうか。

今まで栄に一極集中だった名古屋ですが、名駅周辺がこれだけ盛り上がってくると、ちょっと違ったパワーバランスになってきて面白くなりそうです。

僕が名駅にある会社に勤めていた頃は、ホントに飲食店がなかったもんな〜。深夜になるとほとんどお店が閉まっていたし・・・。

とはいえ、「大名古屋ビルヂング」の響きが好きな僕としては、田舎くさい名古屋も嫌いではないんですけどね。

大名古屋ビルヂング。いい名前ですね〜。
posted by もっぴ at 02:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

リベンジ。

本日、午後からまた釣りにチャレンジしました。

結果・・・、

060910_1517~01.JPG

見事、雑魚をゲット! しかも何匹も!!

・・・けど、名前は不明です。

posted by もっぴ at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

釣り再チャレンジ。

午前中までに、今日やるべき仕事を済ませ、前回のリベンジ釣りに行ってまいりました。

結果は・・・。

明日の朝、しっかり再々チャレンジしてまいります。

・・・ボウズという言葉に、営業マン時代を思い起こす今日この頃。

posted by もっぴ at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

郡上の記事。

先日お仕事をさせていただいた、「MSNシーズンカレンダー9月号」の記事がアップされました。

本来、ライターなので原稿を書くのが本業なわけですが、今回は写真がメインというちょっと変わった仕事内容でした。下のアドレスがその記事へのリンクです。街特集→散策したい街→郡上八幡へとお進みください。

http://special.msn.co.jp/2006/09/index.html

台風が来ている最中の取材でしたが、割合キレイな写真に仕上がっていてホッとひと安心です。原稿もうまいことまとめていただいたようで。

やっぱり今後はネットの仕事が増えてくるのかな〜。

posted by もっぴ at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高山取材。

このところ、取材が続いて更新が滞っておりましたので、挽回の意味を込めていろんなネタを。

昨日は高山へと取材に行ってまいりました。

取材の合間にこんなものを発見。思わずケータイでパシャリッ!!

060908_1810~01.JPG

近くには「飲用水」と書いてありましたが、やっぱり「マウストゥーマウス」なのかな〜。ちょっと気が引けます・・・。

posted by もっぴ at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月06日

温泉。

先日、アウトドアにいった話はすでに書かせていただきましたが、実はその後、長野県に向かい、温泉に入ってきました。

施設の名前は「ひまわりの湯」です。

060903_1753~01.JPG

道の駅にある温泉施設ですが、プールも併設させているためか、今回はかなり家族連れが目立った印象でした。

南信州随一を誇る露天風呂はとっても広々とした造り。湯はぬるっとした肌触りが特徴で、いかにも温泉といった感じです。個人的にはさらっと系の湯が好きですが、相方はかなり気に入った様子でした。でも、プールを上がった後の子供さんが多かったせいか、多少塩素の匂いがきつかったような気もしました。

・・・と、温泉に入るために張り切って長野まで足を運んだのはいいものの、帰りはえんえん暗闇をドライブする羽目に。やはり、長野県は名古屋からふらっと行くには遠かったかな〜? ただ、距離の遠さよりも、行きあたりばったりで現地に赴く僕の計画性のなさの方が問題な気もしますが・・・。

今日の名古屋は、あいにくの雨模様。気温もぐっと下がり、ちょっと肌寒いほどの陽気になってきました。そろそろ温泉が恋しくなる季節の到来です。

さて、次はどの温泉に行こうかな・・・。

posted by もっぴ at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

豊橋。

本日は取材で豊橋市に行ってまいりました。

この豊橋は、僕は社会人として働きはじめた思い出深い土地です。

取材の時間に余裕があったので、かつての我が家周辺に向かって見ましたが、自分が住んでいたマンションはまだ健在でした。

ただ、周辺の景色はすっかり様変わりしていました。建物が壊されていたり、近くのスーパーの名前が変わっていたり…。

もうあれから6年。自分はしっかり社会人として成長しているのでしょうか?

初心を取り戻して、明日からより一層頑張ろうと誓った1日でした。
posted by もっぴ at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

香嵐渓名物。

香嵐渓の名物といえば、何が思いつくでしょうか?

やはり一番は「紅葉」でしょうか? 一面真っ赤に染まる山里の風景は、確かに見るものの心を奪う絶景ですよね。朱色に染まる山の中に、赤い橋が佇み、澄んだ川面がその姿を映し出す・・・。いいですよね〜。

あとは「渋滞」という人も多いと思います。これは「紅葉」とも絡んできますが、とにかくあの周辺の渋滞はすごいです。繁忙期になると、あまりの渋滞ぶりに怒りを通り越して、ドライバーはみんな呆れ顔・・・。まあ、ある意味、香嵐渓名物ですよね。

と、かなり前置きが長かったですが、僕の中での香嵐渓名物といえばこれです。

060903_1638~01.JPG

その名も「あすけんぼう」。

竹の周りに五平餅が巻きついたような代物で、特製味噌の香ばしい香りがたまりません。結構ボリュームがある気もしますが、それが全く気にならないほど、ペロリと食べられてしまいます。

しかも、焼いているのは地元のお母さんたち。何気ない素朴な会話も、この味のアクセントになっていますね。

1本200円。おすすめです。
posted by もっぴ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BBQ。

最近、アウトドア色がとっても強くなってきたオフィス・ヒライ

昨日の日曜日には、仕事のリサーチもかねて、紅葉スポットとして有名な香嵐渓のさらに奥へ。三河高原辺りまでドライブし、バーベキューを敢行いたしました。

今回からは、バーベキューコンロが初登場しました。今までは七輪でじっくり炭焼きを楽しむスタイルを貫いていましたが、アウトドア用品がお値打ちになるこの時期を見計らって、思い切って購入に踏み切りましたッ!!(・・・といっても、2980円ですが)

バーベキュー場にたどり着き、はやる気持ちを押さえて、バーベキューコンロの封を切るオフィス・ヒライ一行。

そして、・・・緊張の火入れが始まります。

060903_1402~01.JPG

燃える、燃える、燃えるッ〜〜〜!!

張り切りすぎて、網焼きした肉&野菜がありえないスピードで炭に・・・。

くれぐれも火の取り扱いにはご注意ください。
posted by もっぴ at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

釣り名人、現る?

知多半島に行き、のんびりと釣りに興じるオフィス・ヒライ一行。

060902_1750~01.JPG

潮風を感じながら、ゆっくりと時間を過ごす夕暮れ。

都会の喧騒から離れ、心から癒しのひとときを満喫しました。



・・・そう、あまりの当たりのなさに、釣りに来たことを忘れるぐらい。
posted by もっぴ at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする