2007年06月16日

カラ梅雨入り??

本日は、現在制作中のガイドブック取材のため、名古屋市内を奔走。

いや〜、結構疲れました。

それにしても、昨日から雨の予定が、夏本番を思わせる素晴らしい晴天!

撮影をしないといけない身としては、大変にありがたい状況ではありますが、ちょっと異常気象が心配です。

家庭菜園を通して、少しは地球環境の改善に貢献していると自負するオフィス・ヒライですが、やはり大自然の前には無力なようで・・・。

一宮事務所(実家)まで車で行っている時点で、すでに差し引きゼロ、もしくはマイナスな気もしますが・・・。

posted by もっぴ at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

そして・・・第5弾です。

第5弾の著書は、「琵琶湖」がテーマです。



製作途中には、毎度のことながら公私共々いろんなことが起こりまして・・・。

やっぱり思い出の詰まった一冊になりました。

これで今年の前半はひと段落・・・かな?

そして後半に向けては、また、いろんな企画が進行中です。

さて、そろそろエンジンをかけ直して、オフィス・ヒライは後半戦も頑張りますよ〜!!

・・・って、6月なんで、まだ前半ですね。。。


posted by もっぴ at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書&お仕事報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第4弾です。

オフィス・ヒライ著のガイドブック、今年の第4弾です。



こちらも『清里』同様、昨年の夏にリサーチ&取材にいきました。

しかも、経費節約のため、宿泊はなんと「キャンプ」!!

野営しながら取材なんて・・・、ちょっとカッコイイ!!!

・・・と思うのは、ウチの相方だけでしょうか???


ともあれ、第4弾、よろしくお願い致します。。。

posted by もっぴ at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書&お仕事報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

企業を取材。

本日は、朝から2つの企業様にお伺いして取材。

求人関係のお仕事でしたが、若手社員の方にインタビューさせていただいて、有意義な時間を過ごさせていただきました。

それにしても、こんなことって、フリーライターという仕事ならではですよね。

一体、今までどれだけの人とお話しをさせてもらったのでしょうか?

ちょっと計算してみようかな・・・。


営業マン時代は、ほとんど飛び込み営業を毎日していたので、計算式は・・・、

【1日50人×20日×12ヶ月×2年半=3万人】


フリーライター時代は、月の半分ぐらいは取材に出ているとして、1日10人ぐらいだから・・・。

【1日10人×15日×12ヶ月×5年=9000人】


おお、約4万人ですか! 直接会った人だけですので、電話でお話しした人の数を加えれば、もっと行きそうな気も・・。

小さな村ごとすっぽりぐらいですが、これからも名古屋市の人口ぐらい目指して頑張ります!!

・・・話しベタなので、もっぱら聞くばっかりですけどね。。。

posted by もっぴ at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪出張。

昨日は、年末に向けて製作を進めているガイドブックの打ち合わせ。

大阪まで1人、名阪国道をドライブしてまいりました。

ちょっと前に奈良に出張したばかりですが、自分で運転するのは、やっぱり大変なもので・・・。

出張先は景色のいいところで、とっても癒されましたが、帰宅後の体の痛みに、年齢を感じた1日でした。

posted by もっぴ at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月05日

健康診断。

健康的なフリーライターを目指して、昨年も受けた健康診断。

本日、仕事の合間を縫って行ってまいりました!

昨年は、お酒も飲まないのに「脂肪肝」のレッテルを貼られた散々な内容でしたが、今年は果たして・・・。

レントゲンを撮り、血を抜かれ、おしっこを提出し・・・。

そんな中、うれしい数値がひとつ!

体脂肪が20%の壁を破り、19%になっていました。

一時期は、30%の大台間近だったこともあっただけに、感慨もひとしおです。

ともあれ、全体の結果が分かるのはしばらく先。

さて、どんな結果が待ち受けているのでしょうか??


・・・普段は暑苦しい僕ですが、ここ数日はちょっと血が抜けて、マイルドになっているかもしれません。

posted by もっぴ at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

今年の新作第3弾!

いよいよ今年の新作第3弾の登場。タイトルは『親子であそぼう! 清里・八ヶ岳こだわり徹底ガイド』です。



清里に足を運んだのが昨年の夏。それからいろいろありましたが、相方渾身の一冊がついに登場いたしました!!

今までも取材で何度もいきましたが、特に夏場にはホントにいいところだな〜と思います。

近日登場の『蓼科』版とともに、ぜひチェックしていただければと思います。

posted by もっぴ at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書&お仕事報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良。

昨日は取材で奈良へ。

取材クルーは前日入りしていたこともあり、久々に、近鉄に乗って1人旅です。

思い起こせば、大学時代によく通った近鉄名古屋線沿線。

いろんな記憶な走馬灯のように流れ・・・。

車窓からは、田んぼ、畑、山、林、森、田んぼ、田んぼ・・・。

・・・それにしても、こんなに田舎だったんですね・・・。

posted by もっぴ at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

第2号の収穫物。

ひらっちファームは、今、大量の雑草と格闘する毎日です。

気候がよくなったせいで、ビックリするぐらいボーボーです。

そんな中、元気に育った青ジソを収穫!

料理にトッピングして、いい香りを楽しんでおります!


posted by もっぴ at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

6月スタート。

早いもので、今日から6月です。

夏の到来を感じるようになってきましたが、いよいよ今年も半分間近。

年初に立てた目標は、ほぼ順調に達成しているかな?と思いますが、今後の展開も含めて、今のうちにいろんな勝負をかけておかないと。

実は「DVD&映画鑑賞100本」と同じく、「読書100冊」も今年の大きなテーマ。

まだあまり読んでないですが、これから挽回していきたいな〜と。

・・・漫画だったらすぐ100冊なんですけどね〜。

posted by もっぴ at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする