先日、FP3級の話題をブログに書きましたが、実は今年、もう一つ資格試験に挑戦しています。
学生時代に挫折した「行政書士」です。
元々法学系の学部出身ですので、その証の意味でも過去2回受験したんですが、あえなく不合格。
…まあ、学生時代にテキトーに受けたやつですから、受験勉強をしたというのもおこがましいレベルですが。。。
で、今回は一応そのリベンジ。
FP試験と同様、仕事の合間や移動時間に耳で聞く勉強が中心ですが、結果はどうなることでしょうか?
合格率1ケタ台のそれなりに難関な試験なだけに、たやすくは合格できないと思いますが、今後の仕事の幅を広げる意味でもがんばりたいと思います。