たまには?自分の業界内の本も少し。
2004年の発行なので、現在の状況は定かではありませんが、30年以上に渡って年収1000万円以上を稼ぎだしているというライターさんの仕事のお話。
具体的な「ライターとしての書き方」指南などもあり、同業者として興味深く拝見させていただきました。
僕はどちらかと言えば、雑誌の記事を書いたり、広告のコピーを書いたりすることが仕事の中心ですので、
こういった「著名人のゴーストライターとして書籍を執筆する」という仕事を、年に10本程度こなすスタイルとはちょっと違う部分もありますが、
年齢を重ねるごとに「仕事の幅をもっと広げていかないかんな〜」と感じますし、
今後はこの手の仕事を増やしていきたいとも思っていますので、
そういう意味でも、情報収集の仕方、書籍の構成の組み立て方などなど、いろんなノウハウが詰まっていて、予想以上に有益な内容でした。
もちろん、僕なりのノウハウは日々蓄積しているつもりですが、「つもり」で終わっている部分も多いな〜と痛感。
まだまだいろんな方面の努力が必要だと、改めて実感させられる一冊でした。
…一般の方にはあまり実用的な本ではないかもしれませんが、「いつかは自分の著書を出したい!」なんて野望をお持ちの方には、読んでみて損はない一冊かと思います。そういう方はぜひ!
2010年03月21日
センバツ発祥の地。
今日、選抜高校野球大会が開幕しました。
別に元・高校野球児というわけではなく、
野球経験は小学生の時どまり。
でも、やっぱり高校野球は見ていて楽しいな〜と思います。
もちろん、より緊張感のある夏の方が断然好きではあるんですが。。
あ〜、昨年の決勝はすさまじかったな〜。。。
で、春の選抜ですが、
今週の週刊ダイヤモンドに面白い記事を発見。
なんでも、春の選抜の発祥の地は、我らが名古屋なんだとか。
今ではすっかり当時の面影はなく、マンションになっているそうですが、
かつての山本球場の本塁があった場所に、今でも球をモチーフにした石碑があるといいます。
それにしても、このブログでも以前取り上げましたが、
何を隠そう、プロ野球発祥の地も名古屋市内!
(その時のブログはこちら)
こういうのって、結構観光資源として使えそうですけどね〜。
そちらも、今では自動車学校の敷地内に、ひっそりと碑が立てられているのみ。
なんだか勿体ない!と思うのは、僕が根っからの野球ファンだからなのでしょうか???
別に元・高校野球児というわけではなく、
野球経験は小学生の時どまり。
でも、やっぱり高校野球は見ていて楽しいな〜と思います。
もちろん、より緊張感のある夏の方が断然好きではあるんですが。。
あ〜、昨年の決勝はすさまじかったな〜。。。
で、春の選抜ですが、
今週の週刊ダイヤモンドに面白い記事を発見。
なんでも、春の選抜の発祥の地は、我らが名古屋なんだとか。
今ではすっかり当時の面影はなく、マンションになっているそうですが、
かつての山本球場の本塁があった場所に、今でも球をモチーフにした石碑があるといいます。
それにしても、このブログでも以前取り上げましたが、
何を隠そう、プロ野球発祥の地も名古屋市内!
(その時のブログはこちら)
こういうのって、結構観光資源として使えそうですけどね〜。
そちらも、今では自動車学校の敷地内に、ひっそりと碑が立てられているのみ。
なんだか勿体ない!と思うのは、僕が根っからの野球ファンだからなのでしょうか???