最近、娘が通う保育園にこんな貼り紙が掲示されました。
「昨日、近くの児童館に平井と名乗る変質者が出没しました」
自分じゃないのは、自分が一番よく知っているつもりですが、
なんだかドキドキしてしまうのはどうしてなのでしょうか(笑)。
2011年01月24日
2011年01月15日
フォーム改造。
ああ、新年からなんだかバタバタと忙しいッ!
…って、ありがたいことなんですけどね、ホント。
というわけで、なんだかブログの更新も滞り気味ですが、
そんな記事更新が停滞している間、
実は、自らの「フォーム改造」に取り組んでおります。
…といっても、バッティングやスイングなど、
スポーツ選手のようなお話ではありません。
ライターの必須スキルのひとつである「タイピング」のこと。
いわゆるホームポジションによる、ブラインドタッチの練習です。
「なにをいまさら!」な感じなんですが、
今まで、かなり「我流なブラインドタッチ」を実践していたため、
これ以上のスピードアップが望めないレベルに達してしまいました。
書く速度を上げて、さらに誤字脱字をできる限り防ぐには、
そろそろ大幅なフォーム改造に着手しないと、と一念発起。
年末年始の休みを利用して練習をはじめています。
スポーツ選手なんかでも「元のフォームに戻して…」なんて話を聞きますが、
やっぱり、慣れ親しんだ打ち方を「捨てる」のはなかなか大変!
「あんまり成果が上がりそうにないから…」と諦めかけた時もありましたが、
やっと、フォーム改造前の速度に追いついてきました。
あとは、ここからどれだけスピードアップを図れるのか?
以前の2倍の速度を目指して、コツコツと努力を重ねていきたいと思います。
…って、ありがたいことなんですけどね、ホント。
というわけで、なんだかブログの更新も滞り気味ですが、
そんな記事更新が停滞している間、
実は、自らの「フォーム改造」に取り組んでおります。
…といっても、バッティングやスイングなど、
スポーツ選手のようなお話ではありません。
ライターの必須スキルのひとつである「タイピング」のこと。
いわゆるホームポジションによる、ブラインドタッチの練習です。
「なにをいまさら!」な感じなんですが、
今まで、かなり「我流なブラインドタッチ」を実践していたため、
これ以上のスピードアップが望めないレベルに達してしまいました。
書く速度を上げて、さらに誤字脱字をできる限り防ぐには、
そろそろ大幅なフォーム改造に着手しないと、と一念発起。
年末年始の休みを利用して練習をはじめています。
スポーツ選手なんかでも「元のフォームに戻して…」なんて話を聞きますが、
やっぱり、慣れ親しんだ打ち方を「捨てる」のはなかなか大変!
「あんまり成果が上がりそうにないから…」と諦めかけた時もありましたが、
やっと、フォーム改造前の速度に追いついてきました。
あとは、ここからどれだけスピードアップを図れるのか?
以前の2倍の速度を目指して、コツコツと努力を重ねていきたいと思います。
2011年01月06日
ガっちゃん。
9か月になる下の娘が、「ガっちゃん化」しております。
目の前にあるものは、本当に何でもかじる!
昨日なんて、お風呂場で水道の蛇口をかじっておりました。
下の娘がガっちゃんなら、
上の娘がアラレちゃんで、
相方が山吹先生、
そして、僕は、則巻博士か?
…なんて言っていると、すかさず相方が、
「パパは、ゴルゴ13だね」と一言。
俺の顔って、そんな劇画タッチなのねん…。
…ちなみに、相方は「山吹先生」がまんざらでもない様子。
夫婦円満のためには、こうした「小さな努力」の積み重ねが大切だな、と(笑)
目の前にあるものは、本当に何でもかじる!
昨日なんて、お風呂場で水道の蛇口をかじっておりました。
下の娘がガっちゃんなら、
上の娘がアラレちゃんで、
相方が山吹先生、
そして、僕は、則巻博士か?
…なんて言っていると、すかさず相方が、
「パパは、ゴルゴ13だね」と一言。
俺の顔って、そんな劇画タッチなのねん…。
…ちなみに、相方は「山吹先生」がまんざらでもない様子。
夫婦円満のためには、こうした「小さな努力」の積み重ねが大切だな、と(笑)
2011年01月04日
本格始動。
なんだかんだで元旦から仕事をしてはいたんですが、
今年のオフィス・ヒライも、いよいよ本格的な仕事始めとなりました。
本年もよろしくお願い致します。
…さて、昨年末に終了できなかったオフィスの片づけからはじめますか。。。
今年のオフィス・ヒライも、いよいよ本格的な仕事始めとなりました。
本年もよろしくお願い致します。
…さて、昨年末に終了できなかったオフィスの片づけからはじめますか。。。
2011年01月01日
昨年を振り返って2。
先ほど書いた「ブログの更新」以外にも、昨年はいろいろと目標を掲げておりまして…、
●ビジネス書を300冊以上読破する
→ブログの更新が150近く。そのほかにも読んでいるので「達成」でしょうか?
●筋トレをして腹を割る
→トレーニングは×。でも本格スタートした農業のおかげ?で体重は5s減に。
●家族との時間をきちんと確保する
→下の子供の出産を機に、仕事をセーブして「プチ産休」を決行。自分的には○かな?
●資格を取得する
→2級FP技能士が合格、でも行政書士は不合格というか不参加。1勝1敗かぁ〜。
●農業をスタートさせる
→2年間の農業研修を終了。夏から本格的にファーム事業部を始動させる。
…と、このほかにも、細かな「やりたいことリスト」を作成していましたが、
達成できたものがあったり、そうでないものがあったり。。。
まあ、でも、全体的には「なかなかいい1年」だったかな〜と。
1年の計は元旦にあり――。
文字通りの意味ではなく、「何事も最初が大事」というのが本意みたいですが、
今年も「いい1年」にできるように、しっかりと目標を立てたいなと思います。
●ビジネス書を300冊以上読破する
→ブログの更新が150近く。そのほかにも読んでいるので「達成」でしょうか?
●筋トレをして腹を割る
→トレーニングは×。でも本格スタートした農業のおかげ?で体重は5s減に。
●家族との時間をきちんと確保する
→下の子供の出産を機に、仕事をセーブして「プチ産休」を決行。自分的には○かな?
●資格を取得する
→2級FP技能士が合格、でも行政書士は不合格というか不参加。1勝1敗かぁ〜。
●農業をスタートさせる
→2年間の農業研修を終了。夏から本格的にファーム事業部を始動させる。
…と、このほかにも、細かな「やりたいことリスト」を作成していましたが、
達成できたものがあったり、そうでないものがあったり。。。
まあ、でも、全体的には「なかなかいい1年」だったかな〜と。
1年の計は元旦にあり――。
文字通りの意味ではなく、「何事も最初が大事」というのが本意みたいですが、
今年も「いい1年」にできるように、しっかりと目標を立てたいなと思います。
昨年を振り返り。
本来なら大晦日にしたかったところですが、
遅ればせながら、昨年のことでも少し振り返ってみようかな、と。
まず、「1日1更新」を掲げていたブログから。
結果、「毎日更新」ではありませんでしたが、
1年間で「合計409更新」をすることができました。
まあ、かなり頑張ったんではないでしょうか?
ちなみに、ブログの記事の総合計がもうすぐ1000本。
これは早々にクリアして、1500、2000…と、
コツコツ更新を積み上げていきたいなと思います。
…というわけで、今年も「1日1更新」。
これを継続していきたいなと思います。
遅ればせながら、昨年のことでも少し振り返ってみようかな、と。
まず、「1日1更新」を掲げていたブログから。
結果、「毎日更新」ではありませんでしたが、
1年間で「合計409更新」をすることができました。
まあ、かなり頑張ったんではないでしょうか?
ちなみに、ブログの記事の総合計がもうすぐ1000本。
これは早々にクリアして、1500、2000…と、
コツコツ更新を積み上げていきたいなと思います。
…というわけで、今年も「1日1更新」。
これを継続していきたいなと思います。
謹賀新年。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します!
…いや〜、大晦日は、1年の総括でもしながら、
何本かブログを更新しようと思っていたら、
あっという間に新年を迎えておりました。。。
まあ、こんなユル〜い感じの僕ですが、
今年も1年、お付き合いいただけましたら幸いです。
今年もよろしくお願い致します!
…いや〜、大晦日は、1年の総括でもしながら、
何本かブログを更新しようと思っていたら、
あっという間に新年を迎えておりました。。。
まあ、こんなユル〜い感じの僕ですが、
今年も1年、お付き合いいただけましたら幸いです。