2011年03月04日

女の子の育て方。

タイトルに惹かれました。だって「女の子の親」ですもの。

女の子の育て方〜「愛され力」+「自立力」=「幸福力」。0〜15歳児の親が必ずしておくべきこと。〜 [単行本(ソフトカバー)] / 諸富 祥彦 (著); WAVE出版 (刊)

WAVE出版の『女の子の育て方』。

なんだか装丁もかわいらしくて、

世のママたちにはとっても受けそうなデザインです。


ただ、パパにはちょっとどうかなぁ〜。

著者の方が男性でしたので、

「パパ目線の女の子の育て方」にもっと期待していたんですが、

内容は、圧倒的に「母娘」を意識したもの。


・「正しいセックス」の常識を、具体的に教える

なんて項目は、男親がそのまま実践したら、

当分口を聞いてもらえなさそう(苦笑)。



やっぱり、パパ向けの育児本を出版するより、

ママ向けの育児本を出した方が、

確実に需要が見込めるということなんでしょうか?



イクメンを取り巻く環境の厳しさを、

あらためて感じた、読後のひとときでした。

posted by もっぴ at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする