あれから、
早いもので1ヵ月が経ちました。
この1ヵ月の間、
震災とは関係のないところで
個人的にもいろんなことが起きました。
家族全員がインフルエンザで倒れたり。
娘がおたふく風邪に見舞われたり。
身内が入院してしまったり。
仕事上でもご迷惑をおかけしてしまったりして、
なんだかとても大変な1ヵ月でしたが、
そんな苦労を味わえるのも、
本当に「命あればこそ」です。
震災についてはいろんなことが言われています。
3・11以降は「世界が変わった」と語る人もいます。
お亡くなりになった方やその家族、
そして多くの被災者の方々には、
本当にかける言葉も見当たらないような状況ですが、
どんなに世界が変わろうとも、
まずは「自分のやれること」を
粛々とこなしていくことが、
きっと復興の大事な手助けになると考えています。
新年度も始まりました。
あたりには満開の桜の姿も見えます。
なかなか晴れやかな気分にはなれないですが、
それでも、この1ヵ月を挽回すべく、
微力ながら日本のために頑張りたいと思います。
まずは目の前の仕事に精を出すことから。