みなさんは、タツノオトシゴってご存知ですか?
これ、英語では「シードラゴン」というそうです。
というのも、上の娘は、
水族館や絵本などでタツノオトシゴを見るたびに、
シードラゴン!と叫びます。
どうやら、タツノオトシゴ→シードラゴンと変換するのではなく、
そのままシードラゴンとして認識しているみたい。
こういうのも、ネイティブっていうんでしょうかね。
平井家的には、
えもんかけ→ハンガーと変換するのではなく、
そのままハンガーと認識しているぐらいスゴイこと。
え? 何かおかしいですか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |