2012年04月29日

新たな住空間のご提案。

平成24年4月下旬、

新生『たまねぎウォールの家』、ついに誕生!



■夏涼しく冬寒い、抜群の通気性。

気温上昇に応じてタマネギが自動的に腐り落ちることで、心地よい風が吹く快適な空間を実現。施工時と比べ、最大162%まで通気性が高まります。

■子育て家族に優しい、安心の天然素材

万が一口に含んでも大丈夫な、自然素材にこだわりました。シックハウスなどの心配もなく、小さなお子さまがいる方も安心して暮らせます。

■大災害時には、備蓄庫として活躍

突発的な自然災害が発生した際には、緊急の食料として使用することも。最大約1050日間分の食料確保が可能です(※家族4人、1日20球換算)。


■オーナーさまの声
愛知県/H さま

以前は、将来のことが不安で仕方がありませんでした。もし会社を首になったら、明日食べるものにも困るのでは。そんな風に考えて眠れない夜もあったぐらいだったんです。

でも『たまねぎウォールの家』に住みはじめて、そんな生活がガラリと代わりました。もし会社を首になってもタマネギを食べれば生きていける。最低限の生活が確保されている安心感からか、仕事にもよりアグレッシブに取り組めるようになったんです!

あれだけダメ社員だった私が、この春からチームリーダーとして活躍できるようになったのも『たまねぎウォールの家』のお陰かな、なんて妻とも話しています。

あと、意外に良かったのが、たまねぎの売球。自給して余った分は農産物直売所などで販売できますから、生活費の削減にも思った以上に貢献してくれていますね。



完成見学会への参加ご希望の方は、オフィス・ヒライ/住宅事業部まで。




※もちろんフィクションです。悪しからず。。。

posted by もっぴ at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする