もしかしたら書店で目にした方もいらっしゃるかもしれませんが、月刊の農業情報誌です。
…まあ、農業に興味のない方は決して見ない本だと思いますが。。。
で、この本の内容なんですが、これが実に面白い!
農業に興味のない人でも、野菜や食に関して興味のある方なら、特集によってはとても楽しんで読めると思います。
紙面の半分ほどを占めるのが、実際に農業に携わっている方からの投稿。
それだけに、例えば、「雑草をこんなふうに食べれば体にいい」とか、「旬の野菜を使った意外なレシピ」など、地元のおばあちゃんの知恵袋的なトピックが満載されています。
そんな本の中で見つけた記事の中で、我が家で実践しているのが、「玄米にヨーグルトを入れて炊くと、炊きあがりがふっくらする」というもの。
…といっても、ぶっちゃけ、昨日試したばかりですが(笑)
結果は?というと…、これがホントにふっくらして美味しい!
元々、固めのご飯が好きなので、普通に炊いた玄米でも全然平気なんですが、ヨーグルトを入れて炊いたものは、全く違う食感。
「野菜を実際に作っている人たちの知恵の結晶はすごい!」と実感させられます。
それにしても、一般大衆誌よりも、こうしたニッチな分野の専門誌の方が、読んでいて面白かったり。
やっぱり、雑誌の世界って奥深いな〜としみじみ感じます。
【関連する記事】