2011年08月10日

2年越しの健康診断。

何事も「体が資本」なんて言いますが、フリーランサーは、本当に「健康」が大切です。

年を追うごとに、若い時には平気だった「徹夜作業」もしんどさを増してくるようになり、

スポーツ選手ではありませんが、自らの「体力」「健康」をきちんと管理することも、ある意味「仕事の一環」だな〜とつくづく感じます。


と、そんなわけで、今日は、久しぶりの「健康診断」にいってまいりました。

身体測定にはじまり、血圧、視力&聴力検査、採血、心電図、そして、胸のレントゲン。

そんなに大がかりなものではありませんが、

まあ、日頃の不摂生を正すための資料としては、格好の材料が出てくるのでは?なんて思っております(笑)。

最近は暴飲もしていませんし、農業をして体を動かしているので、そんなに大変な数値が出てくることはないと思いますが。。。


なにはともあれ、「健康診断」を受けことで満足するのではなく、

普段から「運動」「食事」に気を配った生活をしていきたいなと、改めて思った1日でした。

posted by もっぴ at 19:23| Comment(2) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
健康診断、いいですねぇ。ボクも40を過ぎ、年1回やってます。が、つい億劫になりますよね。
ま、「フツーの生活をフツーにしていれば大丈夫」と能天気なボクは思っておりますが…。
Posted by ぐるぐる at 2011年08月11日 09:27
そうですね。でもなかなかその「フツー」が難しかったり。

僕は根っからの心配性なので、問診の時、食い入るように担当者に相談して、いつも苦笑いされます(笑)

Posted by もっぴ at 2011年08月11日 12:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック