![10代で大富豪(ミリオネア)になる方法 [単行本] / ジェイムズ ムーア, ジュディ ジェイムズ (著); 主婦の友社 (刊) 10代で大富豪(ミリオネア)になる方法 [単行本] / ジェイムズ ムーア, ジュディ ジェイムズ (著); 主婦の友社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514uVgvp5xL._SL160_.jpg)
先日、図書館に行った際、なにげなく見た「ティーン向けコーナー」に、なんだか異色の本が混ざっていて思わず手に取ってしまいました。それがコレです。
主婦と生活社刊の『10代で大富豪(ミリオネア)になる方法』。なんだかとってもインパクトのあるタイトルです。
最近の個人的な読書の傾向(とりわけビジネス書についてですが)として、より骨太な内容の多い海外モノの翻訳版を読むことが多いんですが、こちらもそんな一冊。
…まあ、まだまだ「お金を稼ぐ=卑しい行為」という考え方が根強い日本では、こんなド直球なタイトルの本を書くのは、ちょっとはばかられるのも分からなくもないですが。
で、そんな本の中身は?というと、実際にミリオネアになった成功者のインタビューを交えながら、「夢に対して行動を起こすことの大切さ」や、「成功に学校の成績は必ずしも関係ない」など、将来に悩む若者たちの指針になりそうなトピックが簡潔にまとめられております。
…それにしても、10代を「若者」なんて書く年齢になったんだなぁ〜(笑)。ふぅ。(現在33歳)
ちょっとだけ、中身をご紹介させていただくと、
★自分が楽しめることをやれ。仕事を生活を分けて考えるな。趣味を仕事にしろ。
★栄養のかたよらないきちんとした食事をして、運動をし、健康を維持すること。健康はアイデアを生む基礎となる。
★種をまかないことには刈りとりはできない。努力を惜しむな。かならず報われる。
★目新しいことをしろ――ほかとのちがいを強調し、そのちがいを最大限に活用しよう。
★ちがった角度からお金について考えてみよう――どう使うかだけではなく、どうやれば蓄えられるか、また増やせるかを考えろ。
★将来の計画を練ろう――発明でも音楽でも、自分が素質を発揮したい分野で作戦を立てておこう。そしてそれについて研究しよう。
★いますぐはじめよう――一億円の資金や経験など必要ない。
★失敗を恐れるな――それも成功へのプロセスに欠かせないものだ。
★お金があれば幸せになれるとは思うな。
★あたってくだけろ……そして、あきらめるな。
大人になってから聞いても、なんだか考えさせられる内容ばかりじゃないですか?
10代のうちにこれを知っていたら、今頃、僕もミリオネアだっただろうか…なんて(笑)
高校時代、マンガの単行本じゃなくて、こんな本に巡り合っていたとしたら…、
クラスで、「アイツ、キモい…」と変態呼ばわりされていただろうなぁ〜、間違いなく(笑)