2012年05月09日

コンビニ受診。

大して重症ではないにも関わらず、救急外来に押し掛ける、いわゆる「コンビニ受診」が問題化して久しいですが、

最近では、逆に、早く救急車を呼ばなければいけない状況にも関わらず、大丈夫だろうと勝手に判断したため、重篤な結果に陥ってしまう、といったケースが増えているんだそうで。

今日の日経新聞夕刊にも、そんな「自己判断の難しさ」が取り上げられていました。

おそらく、患者本人やその保護者が、高い専門知識を習得し、適切な判断を下せるようになるのがベストなんでしょうが、なかなかそうはいきませんしね。

悩ましい問題だな〜、と思います。

posted by もっぴ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ライター日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック