普段、あんまりテレビは見ないほうです。
昔は生粋のテレビっ子だったんですが、地元・一宮市に移転した当時、およそ1年間、テレビのない生活を過ごしていたものですから、いい意味で「毒抜き」ができたと申しましょうか、帰宅してすぐ電源オン!みたいな視聴の仕方はしなくなりました。
で、基本的に気になる番組は録画し、速度を1.2倍くらいにして見ることが多いんですが、そんな限られた番組のうちの一つが『アメトーーク!』だったりします。
ちなみに、テレビのない生活を送る以前は、「テレビがないなんて生きていけるのか?」くらいに思っていましたが、意外に生きていけます(笑)。まあ、当たり前なんですけどね。
で、そんな『アメトーーク!』ですが、なんと今週木曜日に放送されたのが「タッチ芸人」! 今までも『キャプテン翼』や『北斗の拳』、『スラムダンク』など、30代男子のハートを鷲掴みにし続けてきた漫画シリーズに、あのラブコメ野球漫画の金字塔がついに登場しました!
で、基本的に気になる番組は録画し、速度を1.2倍くらいにして見ることが多いんですが、そんな限られた番組のうちの一つが『アメトーーク!』だったりします。
ちなみに、テレビのない生活を送る以前は、「テレビがないなんて生きていけるのか?」くらいに思っていましたが、意外に生きていけます(笑)。まあ、当たり前なんですけどね。
で、そんな『アメトーーク!』ですが、なんと今週木曜日に放送されたのが「タッチ芸人」! 今までも『キャプテン翼』や『北斗の拳』、『スラムダンク』など、30代男子のハートを鷲掴みにし続けてきた漫画シリーズに、あのラブコメ野球漫画の金字塔がついに登場しました!
ただ、非常に個人的な意見を申し上げますと、稲中(『行け!稲中卓球部』)的『死ね死ね団』な中学・高校時代を過ごしてきた僕にとって、『タッチ』はなんだかムズがゆい存在!
「けっ!」と口にしながらも、心はキュンキュンしちゃって…みたいな、憎みたいけど憎めない、そんな存在だったりします。さて、どんなエピソードが紹介されるのか?なんて期待をしてましたが、いや〜、しっかり楽しませてもらいました!
ところで、テレビ朝日さん、野球漫画といえば大事な名作を忘れちゃいませんか? そう、これをやらなきゃいかんでしょ!
『ドカベン芸人』!!
『ドカベン』から『大甲子園』への流れは、今でもなお、野球漫画史上No.1の神ストーリーだと信じております! なかなか実現が難しいのかもしれないですが、いつかぜひ見てみたいなぁ〜。
ドカベン芸人、ならぬドカベンライターの切なる願いです!!
『ドカベン』から『大甲子園』への流れは、今でもなお、野球漫画史上No.1の神ストーリーだと信じております! なかなか実現が難しいのかもしれないですが、いつかぜひ見てみたいなぁ〜。
ドカベン芸人、ならぬドカベンライターの切なる願いです!!
【関連する記事】